モデルカリキュラム (リテラシーレベル)案に関する意見募集

  

「数理・データサイエンス・AI(リテラシーレベル)モデルカリキュラム ~ データ思考の涵養 ~(案)について、令和2年2月25日から3月25日までの間、意見募集を行った結果、24の大学、団体又は個人からご意見を頂きました。今回ご意見をお寄せいただきました多くの方々に厚く御礼申し上げます。

本コンソーシアムでは、リテラシー教育の実施展開に向けて、教える側の体制強化、教育コンテンツの作成・普及の強化に取り組むとともに、応用基礎レベルのモデルカリキュラムの検討を進めてまいります。

・主な意見の概要とそれに対する考え方


意見募集は終了しました

「数理・データサイエンス・AI(リテラシーレベル)モデルカリキュラム
 ~ データ思考の涵養 ~(案)」に関する意見募集の実施について

令和2年2月25日
数理・データサイエンス教育
強化拠点コンソーシアム

数理・データサイエンス・AI教育強化拠点コンソーシアムでは、「大学の数理・データサイエンス教育強化方策について」(平成28年12月21日 数理及びデータサイエンス教育の強化に関する懇談会)及びAI戦略2019(令和元年6月11日 統合イノベーション戦略推進会議)等の提言を踏まえ、データサイエンス教育の全国の大学への普及・展開に向けた活動を実施してまいりました。

この度、分野を問わず、全ての大学・高専生を対象にしたリテラシーレベルの教育の基本的考え方、学修目標・スキルセット、教育方法等について整理し、「数理・データサイエンス・AI(リテラシーレベル)モデルカリキュラム ~ データ思考の涵養 ~(案)」を取りまとめましたので、下記のとおり意見募集を実施します。



1.案の内容

数理・データサイエンス・AI(リテラシーレベル)モデルカリキュラム ~ データ思考の涵養 ~(案)


2.募集期限

令和2年2月25日(火)~令和2年3月25日(水)【必着】


3.提出方法

電子メール、郵送又はFAX により、次の宛先にご提出ください。(電話による意見の受付は致しかねますので、ご了承ください。)

【宛先】

〒113-8654 東京都文京区本郷7-3-1

東京大学 数理・情報教育研究センター事務局

E-mail:cerist(at)mi.u-tokyo.ac.jp "(at)"は"@"に置き換えください。

※メールでお送りいただく場合は、件名を【モデルカリキュラム(案)への意見】としてください。

FAX 番号:03-5841-0454


4.提出様式

別紙のとおり。

様式(Word形式) 様式(pdf形式)

記載内容:①所属機関・部署名、②氏名、③連絡先(メールアドレス等)、④該当箇所、⑤意見


5.備  考

① ご意見に対して個別には回答致しかねますので、あらかじめご了承願います。
② ご意見については、氏名、連絡先を除いて公表されることがあります。なお、氏名、連絡先については、ご意見の内容に不明な点があった場合の連絡以外の用途では使用しません。